2015年10月27日火曜日

【子育て】ミニあおぞら保育

本日は、下三ツ島公園で開催された、子育て支援課主催の「ミニあおぞら保育」を見学させていただきました。

市立保育園から、お二人の先生にお越しいただき、7組の若いお母さんと1歳〜3歳のお子さんが参加。手遊びやペープサートなど、約30分、楽しく過ごされました(*^_^*)

どのお母さんも、しっかりお子さんを抱っこして、常に話しかけながら、穏やかな笑顔です。かけがえのない子育ての時間を、大切にしておられる、とても微笑ましい光景です(*^_^*)

ミニあおぞら保育、あおぞら保育園は、随時開催されますので、門真市の若いお母さん方、ぜひご参加くださいね(*^_^*)

2015年10月20日火曜日

【視察】大津市議会ICT化事業

10月19日(月)、自民党門真市議会議員団は、無所属の森議員とともに、議会のICT化に先進的に取組んでいる、滋賀県大津市議会を視察訪問させていただきました。

大津市は今年市制117年目。人口は34万人を超え、前方には近畿の水瓶である琵琶湖、後方には比良比叡の山並みがそびえています。比叡山延暦寺、石山寺、三井寺など観光資源も数多く、「湖都(こと)・大津」として、積極的なPR展開をはかっておられます。

議会のICT化をいち早く推進し、先進的取り組みが評価される「マニフェスト大賞」において、一昨年議会グランプリを、昨年審査委員会特別賞を、そして本年優秀成果賞を受賞されています。

ICT化のきっかけから、議場のICT化改修、タブレット・会議システムの概要について、詳細な説明をいただくとともに、実際の議場を見学させていただき、大いに参考になりました。

ICT化により、事務コストを大きく削減できることは明白です。紙代や通信費は無論、最も削減効果があるのは職員の作業重複の手間、すなわち人件費にほかなりません。ICT化導入により、仕事の進め方は大きく変わり、職員個々の処理能力は飛躍的に伸びることでしょう。もちろん、議員においてもそれは同じことです。

まずはこのような先進事例を調査し、検討しながら、門真市議会として最も現実的で効果的であると思われる方法で、なおかつスピーディにすすめてまいります。










 






2015年10月14日水曜日

【暮らし】三ツ島北児童遊園の樹木消毒

 本日は、三ツ島北児童遊園におきまして、蚊が大量発生したとのご連絡を受け、門真市 市民生活部 環境対策課 の皆さんが、公園の樹木の消毒をしてくださいました。



いつも子どもたちがいっぱい遊んでいる公園ですので、害虫の駆除はとてもたすかります。
きれいにしていただき、ありがとうございます(*^_^*)

2015年10月10日土曜日

青少年指導員 巡回パトロール

今夜は、はすはな中学校区の青少年指導員の方々が行っておられる古川橋駅周辺の巡回パトロール活動に参加しました。

この活動は、毎月継続して実施しておられ、子ども達が遅くまで遊んでいたら、家に帰るように声をかける見守り活動です。

今日、巡回した時間帯には、遊んでいる子ども達は見かけませんでしたが、遅くまで出歩いている場面も、よく見られるとのことです。

古川橋駅前交番の横には、はすはな中学校の生徒の皆さんが手入れしている花壇があります。
地域の方々や、交番のお巡りさんと、生徒達とのコミュニケーションの場になれば、との思いで作られたとのこと。
美しい花々が咲いていました。

様々な活動を通じ、門真市の青少年を、健全に育てていきたいという、地域の皆さまの熱意が伝わってきます。

子ども達を守るためには、大人達も変わる努力が必要かもしれません。一声かけてあげることからはじめていきたいと思います(*^_^*)

2015年10月9日金曜日

守口門真商工会議所女性会 10月例会 (2)

 例会の第2部は、11月1日(日)に守口京阪百貨店駐車場にて開催される、「守口市民まつり」の女性会ブースで販売予定の商品、「タオル人形」を、会員全員で製作しました。

フェイスタオル、ハンドタオルを、折って、輪ゴムを使って、動物の形にしていきます。
11月1日には、ぜひ、守口市民まつりにお越しください。
守口門真商工会議所女性会ブースにて、お待ちしております(*^_^*)
くまちゃんタオル


くまちゃんタオル 親子

うさぎちゃんタオル

女性会元会長 本澤さまと


守口門真商工会議所女性会 10月例会 (1)

本日午後は、守口門真商工会議所女性会 10月例会に参加しました。

第1部は、「高血圧予防のために有効な生活習慣改善のための講座」をテーマとした、守口保健所 企画調整課 管理栄養士の川端陽子先生ご講演を聞かせていただきました。

食生活から予防する高血圧
守口保健所 管理栄養士 川端先生 保健師 西住先生


川端先生の講義

講義の中では、高血圧についての全般的なご説明と、高血圧予防に有効な食生活について教えていただきました。一般的に、「上が140以上、下が90以上」になると、高血圧の目安とされていますが、年齢や測定環境により、数値が高くなることがままありますとのこと。
 
しかしながら、やはり、高血圧は動脈硬化につながり、ひいては脳血管障害をはじめとした
病気の原因になり得るので、自分には関係ないと思わずに、食生活にも気をつけましょう、というお話でした。
 
具体的には、①食塩を取り過ぎない ②野菜・果物(カリウム)を食べる の2点です。
【※腎臓に疾患のある方は、カリウムの摂取を控える必要がありますので、主治医の先生にご相談くださいね】
 
 
食塩は、ソーセージなどの加工食品はもとより、お菓子やパンにも意外に多く含まれています。
 
 
パンなどの、栄養成分表示に、「Na 250mg」と表示があった場合、
 
食塩相当量=ナトリウム量250mg×2.54÷1000=約0.6g  です。
 
この式にあてはめれば、ナトリウム量から、食塩量が、計算できますね。
 
1日の食塩摂取目標量は、男性8g未満 女性7g未満 だそうです。
「健康は、財産です。」食塩の取りすぎ、お互いに気をつけましょう(*^_^*) 



門真市女性サポートステーションWESS 開設

本日10月9日、京阪古川橋駅高架下に、門真市女性サポートステーションWESSがオープンしました。式典のテープカットをつとめられたのは、門真市の園部市長と、春田市議会議長です。


場所は、このたびリニューアルオープンした、古川橋駅高架下のショッピングモール「Core」の西館の中にあります。



 
女性が、家庭や職場、地域での活動において、活き活きと輝けるよう、いろいろな女性の悩み、相談に、専門のカウンセラーの方々が、やさしく対応してくださいます。
 
どんなことでもかまいませんので、どうぞお気軽にのぞいてみてください。ご利用は無料です。
お役に立つ情報コーナーや、授乳室もありますよ。
 
開設時間は、月・火・水・金・土曜日の午前10時から午後6時30分まで。(祝日と年末年始はお休みです)
 
式典には、門真市のガラスケも登場。春田市議会議長と一緒に、写真をとっていただきました。
 

 

門真市の女性の皆さん。私たち女性議員も、しっかりサポートしますので、一緒にがんばりましょうね(*^_^*)



2015年10月4日日曜日

二島小運動会3

1年生の団体演技は「二島ヒーローズ」
3年生は「二島エイサーまつり」
4年生は「夢を目指して」
5年生は「二島ソーラン」

みんな見応えがありました(*^_^*)

競技中も、競技の合間も、走り回っている「二島人(ふたしまんちゅ)=先生方」。

グランド整備に、児童誘導に、自転車整理にと、若さの「フルパワー」で溌剌と、子どもたちのために全力投球、ありがとうございます(≧∇≦)

午後からも頑張ってください!

二島小運動会2

運動会は紅白対抗戦。得点板は、二島小のスーパー校務員 中島さんのオリジナル。一から設計して、心をこめて作ってくださいました。

4年生の棒引き。団体競技は
得点競技なので、点数が加算されます。頑張って(*^_^*)