弁天池公園では、五中地域会議主催の第3回ふれあいウォーキングが開催されました。
雲ひとつない快晴に恵まれ、多くの市民の皆さまが弁天池公園に集合。
ラジオ体操で準備運動の後、近くの深北緑地にてウォーキングを楽しまれました。
地域の皆さまが一同に会し、健康長寿につながるウォーキングで爽やかに汗をながすことは、今の季節にぴったりの企画です。
万が一に備えて、看護師さんも待機。ご準備いただいた皆さま、まことにありがとうございました。
2018年5月27日日曜日
女性のための起業入門
昨日は、門真市女性サポートステーションWESS にて、「女性のための起業入門」セミナーが開かれました。
これは、門真市と、守口門真商工会議所女性会のコラボレーション企画で、全6回の講座を設け、門真市で起業したい女性をバックアップするものです。
1回目の昨日は、株式会社ママココ の代表 中島三栄子先生を講師にお迎えし、女性起業家ならではの、起業のコツ、心構え、実践すべきことなどについて、みっちり、明瞭に、地に足のついた貴重な教えを、たくさんいただきました。
受講されている女性達も、ここ門真市での起業を目指して、あるいは既に興したご自身の事業充実を目指して、とても熱心に、聞き入っておられました。
私も、約20年前に会社を立ち上げた経験があり、これから起業を目指す女性を心から全力で応援したい気持ちがあります。
そして、現在市議会議員としてまちづくりを考えると、行政が
連携して、女性起業家を育てるという試みは、とても有意義だと思っています。
産業の活性化、女性活躍の推進、何より、起業というチャレンジをバックアップするまちであることは、市民と町がともに育つことであり、シティプロモーションとしてかなり有力なカードの一つであると確信します。
今回の企画のような、市民と町が、地に足をつけて、継続して発展して暮らしていくことが期待できる施策こそが、行政がやるべきことなのではないでしょうか。
来月以降は、商工会議所女性会のメンバーが、次々と登壇し、事例発表を中心にお話します。
引き続き、ご期待ください。
これは、門真市と、守口門真商工会議所女性会のコラボレーション企画で、全6回の講座を設け、門真市で起業したい女性をバックアップするものです。
1回目の昨日は、株式会社ママココ の代表 中島三栄子先生を講師にお迎えし、女性起業家ならではの、起業のコツ、心構え、実践すべきことなどについて、みっちり、明瞭に、地に足のついた貴重な教えを、たくさんいただきました。
受講されている女性達も、ここ門真市での起業を目指して、あるいは既に興したご自身の事業充実を目指して、とても熱心に、聞き入っておられました。
私も、約20年前に会社を立ち上げた経験があり、これから起業を目指す女性を心から全力で応援したい気持ちがあります。
そして、現在市議会議員としてまちづくりを考えると、行政が
連携して、女性起業家を育てるという試みは、とても有意義だと思っています。
産業の活性化、女性活躍の推進、何より、起業というチャレンジをバックアップするまちであることは、市民と町がともに育つことであり、シティプロモーションとしてかなり有力なカードの一つであると確信します。
今回の企画のような、市民と町が、地に足をつけて、継続して発展して暮らしていくことが期待できる施策こそが、行政がやるべきことなのではないでしょうか。
来月以降は、商工会議所女性会のメンバーが、次々と登壇し、事例発表を中心にお話します。
引き続き、ご期待ください。
2018年5月25日金曜日
門真納税協会 定時総会
門真納税協会の定時総会に出席しました。事業報告では、7つの部会別に多種多彩な事業が報告され、昨年発足した女性部会の設立決起大会や研修会等の様子も報告されました。
閉会後は意見交換会が開催され、地元経営者の皆さま方と貴重な意見交換をさせていただきました。
「門真市で、人が集まってくる魅力的なまちをつくりあげて、住む人みんなの、幸福度を上げていきたい!」との、地元ならではの力強いお気持ちもお聴きしました。企業ともしっかり連携しながら、より魅力的なまちづくりを推進していかなければなりません。
閉会後は意見交換会が開催され、地元経営者の皆さま方と貴重な意見交換をさせていただきました。
「門真市で、人が集まってくる魅力的なまちをつくりあげて、住む人みんなの、幸福度を上げていきたい!」との、地元ならではの力強いお気持ちもお聴きしました。企業ともしっかり連携しながら、より魅力的なまちづくりを推進していかなければなりません。
2018年5月24日木曜日
綿花の種まき れんかdeめんか
本日、街かどケアホーム れんか さんにて、「綿花の種まき れんかdeめんか」が行われました。
これは、ゆめ伴プロジェクトin門真実行委員会主催事業で、昔門真で盛んであったメリヤス縫製産業に関わる綿花栽培を文化として継承していこうとするもの。種まきは、中西農園の中西氏に農業指導いただきながら、認知症の方、高齢者の方、近隣の智鳥保育園の園児たちも加わって、一緒ににぎやかに行われました。
多くの皆さまのご協力とご尽力で、地域の伝統産業文化を後世に伝えていく取り組み。子ども達の蒔いた種が収穫まで無事に育ってくれることを楽しみに。
ふわふわと期待がふくらみます。
2018年5月21日月曜日
河内れんこん商い道ウォーキング
昨日行われた、「河内れんこん商い道ウォーキング」に参加しました。
集合は、近鉄生駒駅。生駒市には、17,8年前、小学校2校に環境教育授業で訪れたことがあります。当時から環境教育に熱心な印象がありましたが、平成26年から環境モデル都市に選定されていることを知り、合点がいきました。
ウォーキングの最初のチェックポイントは、生駒ふるさとミュージアム、これはもともと、生駒町役場庁舎だった建物。公民館に転用するなど改修、変遷を経て、国の登録有形文化財に指定。26年から生駒ふるさとミュージアムとして開館したものだそうです。
建築物としての文化の継承とともに、生駒に住まう人々の暮らしの文化を伝える、貴重でありなおかつ親しみやすい、すばらしいミュージアムでした。
商い道ウォーキングは、今から150年も前に、門真の農家の方々が、奈良まで蓮根を運んでいたことに思いを馳せ、現在通行できるルートを辿ってウォーキングコースを組んだものです。
昨日は、ちょうど良い気候のもと、生駒の街並みや豊かな自然を感じつつ、気持ちよく歩かせていただきました。
所用のため完歩はかないませんでしたが、準備、企画、運営してくださいました皆さまに、心より感謝申し上げます。
北島東町公園 供用開始
北島東町公園が、本日より供用開始となりました。
子ども用の大型遊具、小型遊具。大人用の健康遊具、腹筋ベンチなど。災害時に役立つ防災シェルター、かまどスツール、トイレスツールも。
駐輪場、車椅子の方用入り口の整備あり、ソーラー照明器具、水飲み場(水道)、時計。
高齢者から小さな子どもまで楽しめる憩いの場、どうぞご利用ください。区域の道路も、本日より通行できます。
2018年5月19日土曜日
門真市民 いきいき健康展
本日、 門真市保健福祉センターにて、門真市医師会主催の、「門真市民 いきいき健康展」が開催されました。
入り口では、昔懐かしいちんどん屋さんが市民の皆さんをお出迎え(*^_^*)
健康相談や、体の歪みチェック、AED講習会等、健康増進のためのたくさんのコーナーが設けられ、多くの市民の皆さまが訪れていました。
門真市がん患者会さんによる、がん患者さんのための情報提供、啓発資料もあり、たいへん勉強になる内容でした。
歯科医師会、薬剤師会も協賛され、それぞれコーナーをつくって、わかりやすく情報提供してくださっていました。
また、朝日放送グループホールディングスの、柴田博アナウンサーがゲストで来られ、超高齢化社会における、ロボットとの関わりなどについての講演をしてくださいました。
健康長寿という、誰もが関心のある大切な課題において、体験型ブースと情報・知識の向上ブースの両方を網羅した、とても有意義な健康展であると思います。
2018年5月17日木曜日
【議会】今年度の委員会構成
臨時会2日目におきまして、今年度の委員会構成が決まりました。
私は、
総務建設常任委員会 委員
守口市門真市消防組合議会 議員
議会運営委員会 委員
です。責任を持って、しっかりと取り組んでまいります。
私は、
総務建設常任委員会 委員
守口市門真市消防組合議会 議員
議会運営委員会 委員
です。責任を持って、しっかりと取り組んでまいります。
登録:
投稿 (Atom)