2019年1月25日金曜日

声楽レクチャーコンサート 歌の翼にvol.2

本日は、門真市音楽協会主催の新年最初のコンサート、「声楽レクチャーコンサート 歌の翼にvol.2」がルミエールホールレセプションホールにて開催されました。
第一部は、中出悦子先生のレクチャー。オペラには①レチタティーヴォ ②ソロ(アリア)③数人の重唱④合唱  などのパターンがある。ヴァーグナーは「総合芸術」と呼んだそうです。
Operaとは「仕事」「作品」の意。母音の多いイタリア語で盛んに歌われたとか。いろいろ、興味深いレクチャーを聴かせていただきました。
そして第二部はオペラの中でもいちばん有名な曲ばかり歌ってくださり、詳しくなくても充分楽しめる曲目でした。第三部では趣向を変えてミュージカルの名曲を。特に、『オペラ座の怪人』はすごい迫力!名演でした‼︎
見慣れたレセプションホールが、この時間だけはオペラハウスに、ミュージカルシアターにと変身しました。
ソプラノの端山梨奈さん、テノールの谷浩一郎さん、お二人は音大の同級生とのことで息もぴったり、歌の世界にどんどんひきこまれました。お二人は門真での公演は今日が初めてとのこと、ユーモアを交えたMC、門真市へのおきづかい、全てが素敵でした。
門真市音楽協会は、昨年30周年を迎え、門真での音楽文化芸術を推進する催しを長年にわたり実施してきておられます。本日もとても心豊かな時間を共有させていただきました。
門真市が取り組む文化芸術推進基本計画の作成に携わる職員の皆さん、特に若手職員の皆さんにも、ぜひコンサートに足を運び、芸術に触れることをおすすめします。



2019年1月14日月曜日

七中 新成人の集い

本日午後は、七中体育館にて、第五回 新成人の集い が開催されました。午前は、市の式典でしたが、午後の集いは、七中校区学校支援協議会、自治会、保護者、学校関係者など、地域の皆さんが中心となって、二十歳のお祝いをしてくださいます。
恩師の先生方も多数ご参加くださり、久しぶりにお会いできて、保護者としてもうれしく、子ども達もとても喜んでいました。
参加人数は129人で、全対象者の71パーセント。保護者など含め地域の皆さまも約100名も、お集まりいただきました。回を重ねる毎に、行事として定着して、たくさんの方々にお祝いしてもらえるのはとてもありがたいことです。
新成人のみんなは、クラス毎の記念写真やスライド上映、ビンゴゲームで盛り上がり、お餅つきもさせてもらっていました。子どもとしての、最後のつとめを果たしてくれたのかもしれません。
これからの長い人生、つよくたくましく、しなやかにほがらかに、大きく羽ばたいていってほしいと願っています。
本日は誠におめでとうございます(*^_^*)






門真市 成人祭

冬晴れの清々しい本日、門真市ルミエールホール 大ホールにおきまして、平成31年 門真市成人祭 が挙行されました。
今年は、1383人の二十歳の若人が、晴れの日を迎えました。
これまで愛情をこめて慈しんでこられた保護者の皆さま、見守り一緒に育てていただいた学校や地域の皆さま、誠におめでとうございます。
これからの未来が、輝きに満ちた日々であることをご祈念いたします。
式典のはじめには、新成人がお世話になった、小中学校の恩師の先生方からのメッセージが映像で披露され、たいへん感激しました。そして、最後に全員で斉唱した「旅立ちの日に」は、ハーモニーも美しく、これもまた、感動的でした。
本日の成人祭を、市と協力して準備運営してくれた、門真市成人祭プロジェクトの皆さん、ありがとうございました!

2019年1月13日日曜日

消防出初式

本日は、守口市淀川河川敷運動広場におきまして、消防出初式が開催されました。
例年に比べて比較的穏やかな気温となり、大勢の一般見学者の方々が見守る中、日頃の鍛錬の成果を次々と披露していただきました。
8mの高さがある三連梯子に、18mのロープを渡し、渡河訓練も見せていただきました。建物で言えば3階の高さに当たるそうです。
消防団の皆さまの放水訓練では、自在に水を操り、きれいな虹も出ていました。
大阪ひがし幼稚園の幼年消防クラブのおともだちのみなさんは、ガラスケ、もり吉、レンダイオンと一緒に、元気よく、防火の誓いを唱和してくれました。
門真市の北島分隊の皆さまが表彰を受けられました。まことにおめでとうございます。
昨年は台風や地震と災害が多く発生し、消防関係の皆様方には、市民の命と暮らしを守るために献身的なご尽力をいただきました。あらためて、深く感謝と敬意を表します。いつもありがとうございます。
今年一年、防災・減災を推進し、消防の皆様ともしっかりと連携しながら、安心安全なまちづくりを目指してまいります。











五月田小学校 どんど焼き

本日は、五月田小学校におきまして、小正月の伝統行事「どんど焼き」が行われました。
運動場に、地元の皆さまが竹、稲藁を組み、亥年の年男・年女の方々が藁棒で火を点けました。
あっという間に燃え上がる炎!無病息災をご祈念します。
運動場では豚汁も用意され、また、体育館の方では、盛大にお餅つきも行われました。たくさんのお餅が手際よく丸められ、並べられたさまは、まさに圧巻!でした。
つきたてをおろし餅でいただき、まことに美味しかったです(*^_^*)
多くの皆さまのご尽力により、今年も盛大などんど焼きとなりました。
ありがとうございます。


2019年1月8日火曜日

守口門真商工会議所 新年互礼会

本日は、守口門真商工会議所の年始恒例行事、新年互礼会。両市の企業経営者、各種団体、行政等が一堂に会しました。
【土居会頭 ご挨拶】
今年は新元号となり、G20、ラグビーワールドカップの開催と世界の注目が大阪に集まる年だ。
一方、様々なリスクが増大している。米中貿易摩擦への警戒感、中東、朝鮮半島情勢の不透明感、先例のない少子高齢化、深刻な人手不足、消費税増税と軽減税率への対応など。
この状況を大きなチャンスに変えなければならない。
守口門真は大阪、京都の中間地。インバウンドを取り込むポテンシャルがある。
亥年にちなみ、果敢に突進する勇気を持ってさらなる地域産業の活性化に取り組んでいく。

今年の互礼会も、たいへん多くの皆さまとご挨拶をさせていただきましたことに感謝し、心して精進してまいります。

2019年1月7日月曜日

下三ツ島長寿会 お餅つき

本日は、下三ツ島長寿会の皆さまがお餅つきを実施されました。
子ども会の行事、「ラクタブドームでのスケート」終了後、親子で自治会館に集まり、長寿会の皆さま特製のつきたてのお餅入りの豚汁がふるまわれました。
その後も、きな粉餅、おろし餅と、つきたての美味しいお餅が次々にふるまわれ、若いお母さん達も子ども達と一緒に楽しんでおられました。
最後にゲーム大会をして、冬休み最終日、とても楽しい思い出の1日となったと思います。
三世代の交流が自治会館で行われ、伝統行事が継承されていく。皆さん笑顔が輝いておられます。
寒い冬の日の、心温まるひと時でした。

2019年1月1日火曜日

三島神社 元旦祭

新年明けましておめでとうございます。
本日は、三島神社 元旦祭が行われ、氏子総代会、地元自治会長の皆さま方とともに参列しました。玉串を奉奠し、2019年が実り多き輝かしい一年となりますようお祈りしました。
立派な門松は、今年も、地元の有志の方々の手作りです。地域のお宮さんを大切にする気持ちが込められています。
お守りの中には名産の蓮根をモチーフにしたものも。
また、国の天然記念物 薫蓋樟(くんがいしょう)の名を冠した和菓子もおすすめです。
カメラに収まりきれない薫蓋樟ですが、青い空とのコントラストがお正月らしくて清々しいです。隣りの、やはり巨木のクスノキと、枝が伸び合って、もうすぐつながりそうです。
どうぞ初詣に三島神社へお越しください。